暴風雪のあと
Posted on 2012.02.28 Tue 21:29:25 edit
暴風雪 大荒れが収まった本日(28日)
朝はピリリと凍れた朝だった。
外回り へ
青空が眩しい~
少しの冒険をしましょうね~
アレが見たいし、流氷もどうなのかなぁ?

↑中央わかる?

↑今日も会いに来たぜ・・・白い使者のあんばいも確認せねば。

↑もう おわかりでしょう?
長靴シューなのです。
はい 来た道は 一度目と同じ所からです。

MSRは確かに軽いぜ。本日二回目なり・・・
丘の上の「船」

空、雲 水平線上に「白い使者」が居座ってるぜ!
オホーツクのブルー
海と白い陸地の間にR238が走っているのがわかるよね

国道から見える「船」

あばよ~By

後半 沢木との境周辺で 少しズームで・・・・・・
ここだけ 流氷のグループが接近していたよ~
早いね~
すぐ3月だぜ!
春だぜ~~♪~~~おひな様だよ。
またまた 宜しくね~
朝はピリリと凍れた朝だった。
外回り へ
青空が眩しい~
少しの冒険をしましょうね~
アレが見たいし、流氷もどうなのかなぁ?

↑中央わかる?

↑今日も会いに来たぜ・・・白い使者のあんばいも確認せねば。

↑もう おわかりでしょう?
長靴シューなのです。
はい 来た道は 一度目と同じ所からです。

MSRは確かに軽いぜ。本日二回目なり・・・
丘の上の「船」

空、雲 水平線上に「白い使者」が居座ってるぜ!
オホーツクのブルー
海と白い陸地の間にR238が走っているのがわかるよね

国道から見える「船」

あばよ~By

後半 沢木との境周辺で 少しズームで・・・・・・
ここだけ 流氷のグループが接近していたよ~
早いね~
すぐ3月だぜ!
春だぜ~~♪~~~おひな様だよ。
またまた 宜しくね~

スポンサーサイト
コメント
いいですね~
雲の隙間から、オホーツクブルーが垣間見えてますね。スカ~ッと晴れもいいけど、青空に雲が浮かんでるのを眺めるのもけっこう好きです。
それにしても、接岸しませんね。
今年は来ないのかな?
何てったって風任せで、予測不能なのもまた自然ですよね。
遠くに見える船、ガリンコ号かと思ったら
丘の上の船でしたね。
スノーシューでなんだか楽しそうです
今年は雪が多いからまだまだ遊べますよ
丘の上の船でしたね。
スノーシューでなんだか楽しそうです
今年は雪が多いからまだまだ遊べますよ
流氷やーーーーーい!
流氷が来ないとカニが・・・カニが・・・
流氷下のプランクトンを食べて大きく美味しく育つ毛ガニが心配です!
(って、心配なのはカニなのかよ~)
流氷が来ないとカニが・・・カニが・・・
流氷下のプランクトンを食べて大きく美味しく育つ毛ガニが心配です!
(って、心配なのはカニなのかよ~)
Memuro512さん
こんにちわ接岸せずにズーッと(長期間)控えられているって「不気味」ですよ。
本日そちらは-20℃とか?
今こちらはプラス3℃ 道路はベチャベチャ状態です。
水平線上には矢張り「白い帯」が綺麗でした。
windfeeling さん
こんにちは本日はまるで「春」陽気な日でした。
はい 例の「船」でした。
シュー遊び今週はどこかへ?
って楽しみにしていますよ。
penpen さん
わっは は は
なんだよ〃 毛ガニさんの心配でしたか。
確かに美味しいプランクトンが来ないと栄養源がとれないよね~。
春漁が心配ですし・・・深刻です。
ジャージー兄さんは迎えたの60の大台?
もう少しだね 卒業間近?
ファイト!
海の側ならではのきれいな景色ですね~
雪と雲の白、空と海の青。
海の青がまだまだ冬色でしょうか。
こちらも昨日今日とずいぶんいいお天気で、このまま春になってほしいものです。
雪と雲の白、空と海の青。
海の青がまだまだ冬色でしょうか。
こちらも昨日今日とずいぶんいいお天気で、このまま春になってほしいものです。
wataさん
ここでの返コメント遅くなりました・・・ご免ね。このまま春 なら良いのですが。
そうは問屋さんが許さないよ・・・多分。
あ
ごあいさつ 忘れてた
おはようございます・・・本日も ファイト!
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |